
観光バス・路線バスを個人所有したい方は、【中古バスの達人】がお得!
格安!中古バス物件情報
【中古バスの達人】が選ばれる理由
利用料は売買契約成立時の5万円のみ!
コロナに負けるな!バス会社さん応援キャンペーン中!サイト掲載費等の費用はかかりません
バス好きの助け合いのネットワーク
バスが好きな者同士の信頼関係による直接売買。登録バス会社数、1,700社
しっかりサポートで安心
契約・引渡し・引渡後の塗装確認まで事務局がバッチリサポートします!
バスを個人所有する際に気になる点をまとめ
1)必要な資格
運転免許
普通免許で運転できる車両
中型免許で運転できる車両
大型免許で運転できる車両
結論
ざっくり考えると
整備管理者
「整備管理者」選任資格
「整備管理者」選任手続き
車庫証明
乗用車と同様に、ナンバーをもらうのに、車庫証明が必要となります。
注意したいのは、申請した車庫以外の場所にとめておいて「放置駐車違反」に問われた場合は、行政処分だけではなく、刑事罰が問われます。
2)維持費
車検、整備点検
普通自動車・・・2年毎に車検
バス・・・・・・1年毎の車検と、3ヶ月点検
法律により、普通自動車よりこまめに点検、車検をする必要があります。
税金
普通自動車同様に、自動車税、重量税の負担が必要となります。具体的な金額は、用途によるナンバーの種類、排気量等により変わります。
保険
こちらも、普通自動車と同様。
・自賠責保険の価格は、13ヶ月で、17,380円 、12ヶ月で、16,420円。
・任意保険は、保険会社により違いがありますが、自家用バスの保険料は、安めに設定されてることが多いです。
3)購入にあたり注意したい点
NOX・PM法
自動車NOx・PM法とは、大都市地域における大気汚染対策のため、ディーゼル車から排出される窒素酸化物(NOX)や粒子状物質(PM)の削減を目的として2002年10月に施行された法律です。
この法律により定められた地域(下記参照)では、NOX・PM対策をした車両(規制をクリアしたエンジンを積んでる、もしくは、規制をクリアする排煙装置がついてる)でないと、車両の登録ができません。下記地域に車庫をお持ちでバスを探してる方は、気になるバスがNOX・PM対策されてる車輌かどうか、確認の上、問い合わせをしてください。
※中古バスの達人では、車両詳細のページの【NOxPM適合】という欄で確認できます
【NOX・PM法対策地域】
(埼玉県)
上尾市、新座市、入間市、桶川市、春日部市、川口市、川越市、北本市、行田市、久喜市、鴻巣市、越谷市、加須市、熊谷市、さいたま市、坂戸市、幸手市、狭山市、志木市、白岡市、草加市、鶴ヶ島市、所沢市、戸田市、新座市、蓮田市、羽生市、東松山市、日高市、深谷市、富士見市、ふじみ野市、本庄市、三郷市、八潮市、吉川市、和光市、蕨市、伊奈町、上里町、川島町、杉戸町、松伏町、宮代町、三芳町、吉見町
(千葉県)
我孫子市、市川市、市原市、浦安市、柏市、鎌ヶ谷市、佐倉市、白井市、千葉市、流山市、習志野市、野田市、船橋市、松戸市、八千代市、四街道市
(東京都)
東京23区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、日の出町、瑞穂町
(神奈川県)
厚木市、綾瀬市、伊勢原市、海老名市、小田原市、鎌倉市、川崎市、座間市、逗子市、相模原市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、三浦市、大和市、横須賀市、横浜市、愛川町、大磯町、大井町、寒川町、中井町、二宮町、葉山町
(愛知県)
あま市、安城市、一宮市、犬山市、岩倉市、大府市、尾張旭市、愛西市、稲沢市、岡崎市、春日井市、蒲郡市、刈谷市、北名古屋市、清須市、江南市、小牧市、瀬戸市、高浜市、知多市、知立市、津島市、東海市、常滑市、豊明市、豊橋市、豊川市、豊田市、長久手市、名古屋市、日進市、西尾市、半田市、碧南市、みよし市、弥富市、阿久比町、大口町、大治町、蟹江町、幸田町、武豊町、東郷町、豊山町、東浦町、扶桑町、飛鳥村
(三重県)
桑名市、鈴鹿市、四日市市、朝日町、川越町、木曽岬町
(大阪府)
池田市、泉大津市、泉佐野市、和泉市、茨木市、大阪狭山市、大阪市、貝塚市、柏原市、交野市、門真市、河内長野市、岸和田市、堺市、四条畷市、吹田市、摂津市、泉南市、大東市、高石市、高石市、高槻市、豊中市、富田林市、寝屋川市、羽曳野市、阪南市、東大阪市、枚方市、藤井寺市、松原市、箕面市、守口市、八尾市、熊取町、島本町、田尻町、忠岡町
(兵庫県)
明石市、芦屋市、尼崎市、伊丹市、加古川市、川西市、神戸市、高砂市、宝塚市、西宮市、姫路市、太子町、播磨町